外壁塗装
お役立ちブログ

HOME > お役立ち情報 > 屋根材カラーベスト(コロニアル・スレート)の塗装について

屋根材カラーベスト(コロニアル・スレート)の塗装について

  • お役立ち情報
コロニアル塗装
コロニアル塗装

屋根材で使用する部材には、瓦材(セメント瓦・モニュエル瓦・三州瓦・金属瓦等)、トタン(ガルバリウム合板等)・カラーベスト(スレート瓦・コロニアル)が一般的(陸屋根にはシート防水)ですが、その中でもカラーベストは軽くて(構造体に負担が少ない)丈夫なので現在の新築住宅にも広く使われている良い屋根材です。

コロニアル塗装

カラーベストの原料はセメントとけい砂を繊維で固めて塗装を施したものです。ですので、表面の塗装が劣化すると雨水を吸い込んでしまいます。屋根材の下地にはルーフィング(防水シート)が敷いてあるのでそれが原因で雨漏りする事はまずありません。

コロニアル塗装

塗膜が劣化し雨水を吸い込んで乾いての繰り返しをすると、流石のカラーベストももろくなり、このように割れてしまう事例は多々見受けます。北面の日の当たらないところにはカビコケが生えていたりします。

コロニアル塗装

割れ落ちてしまったものはどうしようもありませんが、ヒビ割れ程度でしたら割れ目にコーキング(シーリング)処理をし、塗装をします。

コロニアル塗装

スレート瓦の劣化で一番厄介なのは、劣化が進んで反り返るので施工をするのに職人が乗ると割れてしまうことです。もうそのような状態になればスレート瓦屋根の上から板金をかぶせる工法(かぶせ葺き)しか手立てはありません。もちろん塗装よりお値段は高いです。そうなる前に、築10年で点検をしてメンテナンスを心がけてください。

コロニアル塗装

こちらの部品は『タスペーサー』といいます。

スレート瓦は平たく重なり合っているので塗料により隙間が埋まってしまう事がありますので、塗装を施す前に隙間にタスペーサーを入れ込みます。

コロニアル塗装

塗装会社、職人によってタスペーサーを使わずに仕上がりにカッターナイフで埋まった隙間を切る工法『縁切り』で施工することもあります。どちらの工法も隙間を作るのは一緒ですが、個人的に仕上がったところにカッターを入れるのはどうなのかと考えます。

コロニアル塗装

このようにはめ込んであれば隙間が埋まりません

コロニアル塗装

スレート瓦屋根は棟の所に板金を使っています。板金の繋ぎ部分にコーキング(シーリング)処理をしてあることもあります。一般的にコーキングの寿命は10年程です。ましては屋根の上ですとそれより寿命が短くなると考えられます。こちらも合わせて10年点検をしたいところです。なんにせよ一生メンテナンスが要らないものではないので事が大きくなる前に無料点検をお勧めいたします。

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせくださいイラスト

住宅の外壁・屋根のことなら
私たちにお任せください!

店舗一覧遊びに来てね

塩尻店

塩尻店

長野県塩尻市大門4番町6-5
〈下大門交差点南〉
営業時間/9:00~19:00
休業日/日曜日
店前駐車場あり

松本・安曇野店

松本・安曇野店

長野県松本市梓川倭2395-6
〈カインズホーム梓川店隣〉
営業時間/9:00~19:00
休業日/年中無休
店前駐車場あり

茅野店

茅野店

長野県茅野市中大塩13-10
〈中大塩交差点西〉
営業時間/9:00~19:00(不在時あり)
休業日/年中無休
店前駐車場あり

会社概要 株式会社イトウ住建リフォーム情報はこちら屋根のお悩みはこちら
メールでのお問い合わせ
TOP
お電話でのお問い合わせ 0120-27-1468メール「でのお問い合わせ